出張中は子どもが恋しくなる。

結婚6年目3兄弟(4.2.0歳)の父親です。

結婚は最高の人生勉強です。

出張中の慌ただしく過ぎる1日の中で、ふとした時に、むしょうに子どもに会いたくなります。

結婚するまで、誰かと会うことができなくて寂しくなる。なんてことは多くはありませんでした。

そんな自分なので、結婚する前は

「子どもを作っていいのか?ちゃんと愛せるのか?」

などと思う事もありました。

しかし、そんな悩みは杞憂に終わりました。

今では、自分の事以上に子どもの事が大切です。

自分でもこんな気持ちになるとは予想していませんでしたし、自分も少しは父親らしくなれてきたのかなと嬉しくなる時もあります。

そんな時は、撮りだめしておいた子どもたちの写真や動画を見て、とても癒されます。

気を抜くと、ほろっと涙がこぼれそうになるので気を抜けません。

美輪明宏さんのヨイトマケの歌の

「子どものためならエンヤコラ」

の歌詞の意味がだんだんとわかってきました。

子どもを愛する親のパワーは凄まじいものがあると思います。

「親の心子知らず」

と言いますが、この今の自分の愛情が子どもに伝わるのは、子どもが親になった時なのかもしれません。

しかし、子どもが愛情をたくさん持った人間になれるように、自分が日々愛情を注いでいこうと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました