結婚6年目3兄弟の父親です。
結婚は最高の人生勉強です。

どこの家庭もそうだと思いますが、子育ては本当に大変です。
子どもが3人いて共働きの家庭なんて想像するだけで自分は寝込んでしまいそうです。
来年から我が家はその状態に突入します。
幸いにも今住んでいる場所が、両親の家まで車で10分くらいの場所にあるので、困った時は幼稚園や保育園の送迎をお願いする事もできるので、まだ恵まれてる方だと思います。
夫婦2人だけで周りに頼らずに子育てしている人は、それだけで尊敬します。おそらく精神的にきつい事が多いと思いますが。
そんな中でも、嬉しいと感じたり幸せに感じる事もたくさんあります。
自分が、子育てしていて1番嬉しいのは、子どもたちの成長が見えた時です。子どもの成長のスピードはめちゃくちゃ早いです。
長男は今4歳ですが、2歳を過ぎた時くらいはまだ喋る事があまりできなくて、親としては結構心配していました。

でも今では、喋ることはもちろん、ひらがなを読んだり書いたり、カタカナも読めるようになりました。ついこの間まで絵本を読んであげていたのですが、最近では逆に長男に読んでもらっています。我が家は子どもたちが小さい時からリビングに本棚を置いて、手に取りやすい位置に置いていたので、いつの間にか文字を読めるようになっていたのでしょう。
子どもは興味を持った事には、のめり込むように行動するので、成長が早いのだと思います。親は子どもが興味を持つようにサポートして、そういった環境を作ってあげる事がとても大事な事だと思います。

コメント