3泊4日の出張で子育てを離れる。

結婚6年目3兄弟の父親です。

結婚は最高の人生勉強です。

急遽、出張が入ってしまいました。

「入ってしまいました」

となってしまうのは、3人の子育てを妻に任せきりになってしまうからです。

2日後からという緊急スケジュールの出張が決まったことを妻にどんなふうに伝えるかを仕事中に頭いっぱいになりながら考えて、LINEの文字を打っては消して、打っては消してを繰り返して、

「ん〜〜。家に帰ってから、直接伝えよう!」

と決めました。

帰ってすぐに、

「本当に申し訳ないんだけど、2日後から3泊4日で出張が決まったんだよ。」

と伝えると、

「え〜〜〜〜〜!急すぎるよ〜〜!」

と、思っていた以上の反応が。

「そんな急に決まるなら子育て代もらわないと〜!」

と早くもチクリときます。

「仕事だからしょうがないじゃん!」

なんていう言葉は我が家では死語です。

「本当に申し訳ない。」

と言って、さささっと、風呂とご飯を終わらせて、子どもたちを妻から引き離すかのように二階に連れていって遊びます。

こんな場合の時は、一階から妻の

「もういいよ〜」

の声が掛かるまでは半永久的に二階で遊ぶ事になります。

子どもと遊びながら、数年前に来ていたジャケットが合うかの試着をしていると、2歳の次男が

「トト〜、かわいい〜〜」

と一言。

子どもは良くも悪くも無邪気で素直です。

君の方がかわいいよ〜。と心の中で思いながら、少し心が軽くなりました。

こうやって子どもにいつも助けられています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました